2021.09.21 14:58『戦場のピアニスト』を観た昨日の夜、『戦場のピアニスト』を観た。美しいショパンの曲の旋律を除いて、そこには地獄のような惨たらしさと悲しみの描写がひたすら続いていた。心を麻痺させなければ耐えられないような、でもそれができなくて、というより心に守りの壁を作ってはいけないような気がして、そのため延々と泣きながら観てしまっていた。私は今日一日、映画のことが頭から離れなくてあまり元気がなかった。それは決して後悔ではないし、ユダヤの家...
2020.07.05 06:30美(かな)しみを、一生かけて考えたい今君は何か思っている、その思いついたところから書き出すと良い。ーヘンリー・ミラー配信というかたちで多くの映画と出会える時代になりました。私も様々な映画を観るようになり、人との会話のなかでおすすめの映画を問われることが増えてきました。少しだけ困惑します。感動する、涙を流す、胸がときめく、恐ろしい、難しい…映画を前にした私たち。そこに様々な感情が生まれますが、おすすめなんて、私はその人にいったいどんな...
2020.05.03 04:00海辺の修道士5月2日(土)の日記犬の散歩を終えてきた。今日は朝のうちに(気持ちを切り替えるため)化粧をしたというのに、何かに取り組むことも特にせず、掃除洗濯をして、朝はコーヒーを飲んで、昼ご飯は食べず、フランスのショートムービーを1本観て、そのまま夕方までぐっすり眠ってしまった。空の灰色がそのまま部屋の中に広がっているような薄暗さに包まれて、いつもは土曜日にも行われる近所の工事も今日は無かった。夕...